
2021年おすすめのメンズ脱毛器について、スペックの違いや口コミの人気度を考慮しランキング形式でご紹介します。
人気おすすめのメンズ脱毛器なら、青髭を薄くするだけでなく、自分で納得いくまで髭のデザインにチャレンジできます。
冷却機能付きならアイシングの煩わしさや痛みを軽減できるので助かりますよね。
メンズ脱毛器人気おすすめランキング
第1位 ケノン
- フラッシュ式でヒゲ、VIOに対応で脱毛器といえばこれ!
- ヒゲ、濃い毛、背中、顔、スネ毛と長く付き合える一台
- 6種類のカートリッジで、剛毛に対応のストロング、広範囲に対応のエクストララージ、最大300万発の長寿命スーパープレミアム
- 美肌ケアカートリッジで美顔器として毎日のケアにも使用可能

評価 | |
---|---|
価格 | ¥69,800(税込み) |
美肌ケア | ![]() |
ケア方式 | フラッシュ式 |
カートリッジ交換 | できる(美顔用カートリッジ交換あり) |
冷却機能 | ![]() |
照射可能回数 | 300万発(2021スーパープレミアム) |
1ショット辺りの単価 | 0.0098円 |
照射面積 | 7.0cm² |
照射間隔 | 0.4秒 |
照射の強さ | 不明 |
保証 | 最大2年保証 |
男性ヒゲ | ![]() |
VIO | ![]() |
家庭用脱毛器で絶大な人気を誇るケノンですが、VIOのデリケートゾーンや濃い胸毛やスネ毛、ヒゲにはケノンが断然おすすめです。
ケノンの圧倒的照射パワーはもちろん、カートリッジの交換で細かなところや範囲の広いところを納得いくまで手入れができます。
また、ケノンはカートリッジ交換が可能なため、「アソコに使ったやつで顔やワキの脱毛をするのがちょっと衛生的に気になって・・・」といった場合でも安心して全身ケアできますよね。
ケノンはVIOでの家庭用脱毛器として多くの人気を博していますが、一点注意しなければなりません。
VIOでの仕様は可能ですが公式でも注意書きがあるように、業務用脱毛器と同じ出力のため粘膜などの使用は最新の注意を払わないといけません。
しっかりアイシングをしたり無理に何回もあてることのないようにしましょう。
\ 今ならレビュー投稿で1年間メーカー保証付き! /
ケノンの口コミや評判・効果は?

一時脱毛サロンに通ってましたが、時間が経つと生えてくるのでこちら購入しました。
説明書には10日に1回ペースと書いてありましたが、短気なもんで週1回やり続けました。最初は全然効果の実感はなく、、、高い買い物だったのに涙と思いながらも続けていると5回目くらい(1カ月半)くらいでポロポロ抜けるようになりました。
広い範囲はなかなか面倒なので、今は脇とデリケートゾーンを中心に2カ月に1度くらい当ててツルツルキープできています。
彼氏がヒゲ脱毛に使ってましたが、そちらはなかなか効果出ていないので個人差があるのかもしれません。

永久脱毛でツルツルに!と思って、一回は脱毛サロンに行ったんです。
でも次は2ヶ月後、完全にツルツルになるのに、2年は最低かかる、と言われてクラクラ~~(*_*)短気な私にはムリ!! 結局行かなくなってしまって。
で、ネットで、家庭用の脱毛器を探して、一番ガンガンいきそうだったのが、ケノンでした。
値段も結構するしで、どうしようかなーと、悩みましたが、とにかくレベル10まであって、パワフルな感じが私向き?かな、と。
今、2ヶ月ぐらい使ってみたところです。
さすがにいきなりレベル10は痛いかも、と思ってレベル8でやってみました。
でも、とにかくすね毛が結構濃くて、(朝そって、夕方にはちょろっと生えてくる!)
でもなにせ短気なもんで、すぐにレベル10もチャレンジしました。
チリっとする痛みはちょっとあったけど、一瞬だし、ちゃんと保湿すれば特に荒れたりは全然ないです。
元々、毛の薄い腕なんかはほとんど生えてこなくなりました。
ひざ下も生えてくる周期が遅くなってるみたいで、シェーバーでの手入れもマメにしなくても気がついた時くらいでよくなりましたー
目に見えて結果が出るので、おもしろくていろんなとこ試しちゃってます。
サロンでやったら、30万ぐらいかかって、期間はどれだけかかるのー?と思うと、ホント買ってよかったです(*^^)v

家でできる脱毛器を探していました。クチコミとかいろいろ見ているとその中で評判がよく、美顔機能もついてるケノンを買いました。
痛みは輪ゴムがあたるような感じがありますが、冷やしてからあてれば感じないので問題ないです。照射面積が広いのでわりと短時間で終わります。照射面積が狭いと時間がかかるから続けられなかったかも、と思います。
脱毛はもちろん、一番良かったのは美顔機能です。あんまり期待してなかったけど、しみやそばかすが目立たなくなり、ほうれいせんも薄くなりました。近所だけだとファンデなしで外出できるレベルにまでなりました。
脱毛もできて、これだけの美顔機能がついているのでオススメです。母娘で使うのもありですね。
\ 今ならレビュー投稿で1年間メーカー保証付き! /
第2位 脱毛ラボホームエディション
- フラッシュ式でヒゲ、VIOに対応で脱毛器
- 冷却機能付きで脱毛しながら肌を冷やすので照射時の痛みや赤みをすぐにケア
- カウントディスプレイで照射残数を確認しながら利用可能
- 臨床試験実地済みで圧倒的安心感
- ブラックモデルも誕生
- キャッシュレス決済で全員5000円OFF

評価 | |
---|---|
価格 | 71,478円(税込) |
美肌ケア | ![]() |
ケア方式 | フラッシュ式 |
カートリッジ交換 | できない |
冷却機能 | ![]() |
照射可能回数 | 30万回 |
1ショット辺りの単価 | 0.22円 |
照射面積 | 4.8cm² |
照射間隔 | 1秒 |
照射の強さ | 2.9J(1cm²) |
保証 | お買い上げ日より1年 |
男性ヒゲ | ![]() |
VIO | ![]() |
脱毛器といえば業界ではケノンが有名ですが、2021年人気急上昇中なのが藤田ニコルさんがモデルの脱毛ラボ ホームエディションです。
脱毛の専門家、”脱毛ラボ”が開発した脱毛器とあり照射パワーも業務用のパワーです。そして今までありそうでなかったのが冷却クーリング機能!
脱毛器を使う際はお肌の赤みや痛みを軽減させるために保冷剤やタオルの用意が必要でしたが、冷却クーリング機能のおかげで用意する必要がありません。そのため、「ヒンヤリした使い心地なのにパチっとした感覚が気持ちいい」といったクチコミが多くあります。
時間がない人はもちろん、サロン脱毛経験者からも良いクチコミが多くでてきてますので、初めての方にまずは試していただきたい光脱毛器です。
\ キャッシュレス決済で5000円OFF /
脱毛ラボホームエディションの口コミや評判、効果の詳細はこちら ≫
注意
脱毛ラボ ホームエディションは楽天での取り扱いがございますが、
- 14,278円分の日替わりプレゼント
- 1000ポイントプレゼント
- 脱毛ラボサロン店舗トレーナーの正しいケアLIVE動画
- キャッシュレス決済で5000円OFF
は公式ストアからのご購入のみの適用となっています。公式ストア以外からのご購入分は適用されませんのでご了承ください。
脱毛ラボホームエディションの口コミや評判・効果は?

全身光脱毛24回やりましたが、部分的に残っているので好きな部位を好きなタイミングで脱毛したくて購入しました。2~3週間に1回程度、気が向いた時に使っています。
サロンでかなりの回数やってましたが、それでも抜けなかった少し濃い毛がこの脱毛器の最大出力で抜けました。数日するとまた薄い毛が生えてきますが、着実に効果を見せています。部位によっては多少チクッとしますが痛みはほとんどありません。
ただし、お腹などの産毛にはなかなか効果が見られません。これはサロンの脱毛でもそうでした。やはり産毛は脱毛しにくいのでしょう。濃い部位も薄い部位もこれからも根気よくやってみます。
あと、自分でやるので「打ち漏れしてるんじゃないの?」というモヤモヤ感もないし、気になれば当て直せるのが家庭用脱毛器の良いところ。
ちょっとやり直すくらいなら問題ありませんでした。ただし説明書にも書いてありますが、1回の脱毛につき同じ箇所を何度も照射しても効果は変わらないしもちろん肌にもよくないので自己責任です。
これからも根気よく続けてみようと思います。

脱毛サロンは高くて、やめてこれで全身脱毛しようと思い購入。初めての脱毛でしたが、私は剛毛なので、なかなか効果はでないだろうとあまり期待せず、とりあえずは1度だけ終わりました。
ですが足は少しちくちくした毛や毛穴が目立たなくなったと感じています。
効果や感じ方には人それぞれありますが、1度目でこの効果とは私的にはこれからに期待できる!とおもってます。背中も工夫すればとどきます!!慣れてからVIOにも挑戦しようと思ってます。
私のような高いお金は払えない、!という学生さんにはオススメだと思います。

ケノンを使っていましたが、とにかく保冷剤で冷やすのが苦痛でこちらを購入しました。
当てたら心地よいくらいの冷たさで、照射すると冷たさと温かさ両方を感じ不思議な感じです。
私は最大出力でも痛みはありませんでした。(ケノンはチクっとする痛みがたまにありました。)
効果はケノンよりは劣るかな?という感じです。
ケノンは初回から数日したら毛がスルスル抜けますが、こちらは数回照射しないとあまり効果を実感できませんでした。
でも、事前に冷やさなくてもいいし痛みもないので、
効果はゆっくりかもしれませんが、私はこれからも使用し続けてると思います。
\ キャッシュレス決済で5000円OFF /
注意
脱毛ラボ ホームエディションは楽天での取り扱いがございますが、
- 14,278円分の日替わりプレゼント
- 1000ポイントプレゼント
- 脱毛ラボサロン店舗トレーナーの正しいケアLIVE動画
- キャッシュレス決済で5000円OFF
は公式ストアからのご購入のみの適用となっています。公式ストア以外からのご購入分は適用されませんのでご了承ください。
第3位 トリアビューティ
- 家庭用脱毛器でレーザー式と言えばトリアビューティ
- 濃い髭で悩んでいる男性におすすめ
- 産毛までしっかり脱毛を考えている人向け

評価 | |
---|---|
価格 | 40,530(税込) |
美肌ケア | ![]() |
ケア方式 | レーザー式 |
カートリッジ交換 | ![]() |
冷却機能 | ![]() |
照射可能回数 | 不明 |
1ショット辺りの単価 | 不明 |
照射面積 | 4.8cm²不明 |
照射間隔 | 不明 |
照射の強さ | 22J(1cm²) |
保証 | 30日間返金保証、2年保証(公式サイト購入のみ) |
男性ヒゲ | ![]() |
VIO | ![]() |
多くの脱毛器がフラッシュ式を採用していますが、レーザー式を取り入れてる家庭用脱毛器がトリアビューティ。レーザー式は毛根に届くため濃いヒゲやスネ毛や脇毛でも確かな効果を体感できます。
特に、濃い胸毛やスネ毛に悩んでいる男性やサロンに行った後の抑毛効果を狙って利用されている方が多いです。
抑毛効果が非常に高いため、痛みを強く感じるとのクチコミが多いです。また、照射範囲が非常に狭いため、広範囲の脱毛は時間がかかります。
そのため、濃いヒゲをなんとかしたい!VIOの濃い箇所を集中してケアしたいといった時におすすめの脱毛器です。
\ 今だけ選べるプレゼントキャンペーン中! /
トリアビューティの口コミや評判・効果は?

効果が実感できたのは3~6ヶ月たったくらいからでした。
なんでそれまでは続けることが大事です。使ってから4年くらいたっていて、気になるとちょこっとあてるくらいになってます。思ったらすぐしたいのでリビングに置きっぱなしにしてます。
始めの頃はやっぱり痛みがあって、あてる前の保冷剤は手放せませんでした。
毛が少なくなるにつれて痛みも少なくなってくる感じです。あとは痛みにも慣れてきてる?ような気がします。テレビ見ながらでもできるくらいです。

効果はあります。でもクチコミにたくさんあるように本当に痛いです。。
以前エステに行ってたので、そのときの痛みの種類と同じだなという感覚はあります。だから効いてるんだと思いますが、にしても自分であてるから?よけいに痛く感じるのかも。
保冷剤でキンキンに冷やしてあてます。レベル4でも効果はあります。
2ヶ月ほどの使用で抜ける毛が出てきて、毛の量が減ってきてます。
充電も思ったより持ちます。
照射面積は小さいので広い部分をいろいろしたい人には大変かも。痛いのがムリな人にも。
痛いけど効果はあるから、痛みに強い人にはいいかな。痛さの加減は人によって違うから難しいか。。

購入のきっかけは子供がいてサロンに通うのが難しかったから。
いろいろ見て、レーザーだし、楽に使えそうなのがいいかなと思って買いました。
脇と膝下に使ってますが、初めはめちゃくちゃ痛かったです。そのお陰か、毛の生えてくるスピードが遅くなり、たまに剃る程度でよくなってきました。このままいくと剃らなくてもいい日がくる?のが待ち遠しい。
毛のことはもちろんうれしいんですが、皮膚の黒ずみが解消されたのは予想外にうれしいことでした。お肌を見せてもいいので子供と一緒にプールも行けそうです。
充電は使ってる間、切れることなく十分使えました。

医療脱毛に通っていたことがあって、そのときに脇だけやってもらいました。
完全ではなかったのでさらに通うよりは自宅で好きにできる脱毛器を買うことにしました。
クチコミやら友人情報やらかなりリサーチしまして、トリアに決定。
ずいぶんと、痛いとか照射面積が狭いとかかかれてましたが効き目から考えたらトリアかなと。
医療脱毛に行ってたこともあるし、痛みに弱いほうでもないので。
結果、正解でしたね。効き目はありました。
でも確かに痛さはあります。部分にもよるし、レベル4,5でも痛くないとこもあったりで。
重さや電池もちも、痛いのもあってそんなに長くは使えないので問題なかったです。
使って、2ヶ月ほどですが太い毛は効果が出てきてる感じなので継続していこうと思います。

私は指に毛が生えているのがコンプレックスで、クリニックなどに通うほどの部位ではないけれど脱毛をしたいと思っていました。
そこで家庭用脱毛器を購入しようと思い至り、ネットで評判の良かったこちらの商品を購入しました。
1ヶ月以内なら返金対応も行っているとの情報もあり、安心していました。
そして使用後の話に移りますが、通常の使用頻度を守れば3ヶ月ほどで効果を充分に実感できるそうなのですが、私は半年以上使用し続けても全く効果がありませんでした。
公式ページで問い合わせをしたところ、「効果には個人差がある」「毛が細くなったり育毛スピードが遅くなったりの変化はございませんでしょうか」等の返答をもらいました。
毛は細くなったり育毛スピードも変わらず、何より個人差があると言っても全く変化が無いのはいかがなものかと思いました。
返金対応を行う1ヶ月も、その程度の期間ではまったく効果が現れないため「もう少し続けてみないとわからないなぁ」と過ぎてしまうため、なんの保証にもなっていません。
高評価が多いのも、高評価レビューの投稿に対する見返りがあるからだと知りました。
皆さん、家庭用脱毛器などで手軽に済ませてしまおうなどと思わず、きちんとクリニックを利用しましょう。
私のように、時間とお金を無駄にしてしまってはいけません。
効果の高いメンズ脱毛器おすすめの選び方3つのポイント
スネ毛や背中、胸など男性が家庭用脱毛器の購入を考えている時にたくさんの悩みがありますが、一番気になるのはやはりヒゲとVIOの脱毛ですよね。
実は家庭用脱毛器は女性用と男性用での大きな差はなく、ヒゲ脱毛やVIO脱毛に高い効果を発揮してくれるかどうか?の一点に限ります。
それでは、メンズ脱毛器を選ぶ際のポイントを順に見ていきましょう。
1,レーザー式かフラッシュ式の脱毛器を選ぶ
家庭用脱毛器には、照射の仕組みで種類がありますが、抑毛効果が非常に高いのがフラッシュ式とレーザー式です。
熱戦で焼き切るサーミコン式や、生えている毛をローラーで抜くローラー式がありますが、今人気の家庭用脱毛器のほとんどが、フラッシュ式かレーザー式のどちらかです。
ヒゲ、VIO、スネ毛と全身脱毛を考えているならフラッシュ式
フラッシュ式は脱毛サロンと同じ方法で、フラッシュの熱で毛根を弱らせる方法です。そのため、レーザー式と比較すると効果を感じるまで時間がかかる場合があります。
また、レーザー式と比較すると痛みが軽減されているといったことで人気があります。
しかし、フラッシュ式は、照射範囲が広範囲であったり、カートリッジの交換で美肌ケアができたり、脱毛器によっては冷却機能がついていたりと、脱毛ケアの煩わしさを解消した機器が多くあります。
ヒゲだけの脱毛や剛毛をピンポイントで処理したいならレーザー式
レーザー式は医療脱毛と同じ方法の照射方式で、レーザーにより毛根と発毛組織を壊すため非常に抑毛効果が高い家庭用脱毛器です。
本格的なヒゲ脱毛や、剛毛な男性に非常に人気です。
フラッシュ式と比較すると抑毛効果が非常に高いですが、照射範囲が狭くまた強力なため痛みがかなり強く感じられます。
そのため、照射幹部のアイシングは必須となっています。
2,ヒゲ・VIOも脱毛できる脱毛器を選ぶ
男性の毛は女性と比較すると太く本数も多いため、炎症が起きたり激痛だったりと何かと肌トラブルに発展しがちです。
そのため、ヒゲ(顔や首まわり)、VIOライン、とくに粘膜や性器、肛門周辺を使用不可にしている脱毛器もあります。
そのため、購入の際に必ず使用可能箇所をチェックしましょう!
3,照射可能回数が多く、照射範囲の広い脱毛器を選ぶ
家庭用脱毛器は購入後永久に使えるわけではなく、照射可能回数が決められています。照射可能回数をすぎても脱毛器自体は使えますが、脱毛効果はほとんど期待できなくなります。
しかし、カートリッジ交換が可能なモデルですとまた脱毛ができるようになりますので、カートリッジ交換が可能なモデルをおすすめします。
また、全身脱毛を考えている方やもしかしたらヒゲやVIOだけでなく、「背中や胸まで脱毛にチャレンジしたい!」といった時に照射範囲がせまいモデルですと、全身脱毛に非常に時間がかかります。
そのため、照射範囲の広い脱毛器も視野にいれてみるのもおすすめです。
4,安価な脱毛器は避けたほうがいいかも・・・
1万円~3万円代の安価な脱毛器が自宅で気軽に脱毛にチャレンジできるとのことで、非常に人気です。
しかし、カートリッジ交換ができず本体を毎年購入したり、照射可能回数が少なかったり、1発照射する間隔が1~2秒かかり時間がかかったりといったことがあります。
「毎年買い替えててかなりお金を使ってしまった・・・」
と悩まれる方もいらっしゃるので、少しお値段はしますが結果としてコスパの良い脱毛器を選ぶのが賢い選択です。